「民事調停で解決」しませんか?
裁判所の民事調停は,家事・刑事事件以外のすべての法律上の問題・トラブル・事件を扱います。
裁判と異なり,裁判官と調停委員(2名以上)が,主張をていねいに聴いた上で,互いの話合いを手助けし,公正な判断のもとに調整を行います。また意向に反した内容を強制的に取り決めすることはなく,納得のできる解決をはかります。
調停制度は,100年近い歴史のある司法型ADR(裁判外紛争解決手続き)です。
民事調停ではこんな問題の解決をはかります
- 交通事故の損害賠償請求
- 自転車事故の損害賠償請求
- 家賃・地代の不払い
- 家賃・地代の増額や減額の紛争
- 更新料の請求
- 敷金・保証金の返還請求
- アパート・借家の立退きトラブル
- 借地の立退きトラブル
- 労働条件のトラブル
- 解雇を巡るトラブル
- 退職金の未払い
- 賃金の未払い
- 残業代(時間外手当)をめぐる問題
- 請負契約の争い
- 売買契約の争い
- 請負代金の未払い
- 売買代金の未払い
- 貸金・借金の問題
- 日照権をめぐる争い
- 騒音トラブル
- 悪臭トラブル
- ペットのトラブル
- 境界の争い
- 通行権の争い
- ゴミ集積所に関する争い
- その他様々な隣近所のもめごと
- 新築や購入住宅の欠陥を巡る紛争
- その他のさまざまな建築紛争
- 職場等におけるセクハラ・パワハラの問題
- 男女関係のトラブル
- 不倫の損害賠償請求
- 医事紛争
- 知的財産を巡る紛争
- マンション管理費の不払い
- その他のマンション管理に関するトラブル
- 多重債務の過払い金返還請求
- その他の損害賠償請求
- その他の民事事件
裁判所のホームページへ
裁判所ホームページに公開されている、民事調停制度や手続の流れについて解説しているページと、わかりやすく説明した動画をご紹介します。
(裁判所のホームページにリンクしています)
「民事調停手続について」解説ページ
■最高裁判所のページ
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_minzi/minzi_04_02_10/index.html
■札幌地方裁判所のページ
https://www.courts.go.jp/sapporo/about/osirase/l4/Vcms4_00000383.html
ビデオ「話合いで解決する裁判手続って?~民事調停~」
■フル版(約22分)
https://www.courts.go.jp/links/video/choutei_video2_full/index.html
■ダイジェスト版(約4分)
https://www.courts.go.jp/links/video/choutei_video2_digest/index.html
ビデオ「5分くらいでわかる!!民事調停制度」
■http://www.courts.go.jp/video/choutei_video/index.html